和服生活

お茶

「徒然棚」。 やっぱり季節限定モノ。 まあ、色々出てくるけど、 覚えてないよ! 茶室があって教室やってる家の子になりたかったw あとで生徒さんでしっかい屋さんの人に 着付けちょっと教えてもらったよ。 でも早口でなにゆってるか全然わからないよ。

病院、お茶

二日続けて無理に早起きしたから ものっそいだるいよ、疲れてるよ。 病院はまあ、異常なし。 今日は目覚ましが鳴らなかったよ、あせったよ。 でもまあ、大丈夫でしたが。 それにしてもいまだに着物がうまく着られないのは なんとかならんもんかと・・・ どう…

喪服は誰が着る?

和服についての専門家さんのサイト。http://arata-atelier.sakura.ne.jp/setsukosato/kimonolecture/lecture-8/index.html誰が着ても構わない、死者への敬意を表す最高の礼装、 それは確かに正しいのです。 ただ、作者さんも「親族と間違われることが多い」…

外出

足袋がへたってきたので。 桐型24.5です。 四谷にある足袋屋さんまで行ってます。 あつらえもやってますが、できあいを買ってます。http://erigonomi.jugem.jp/?eid=703 ほうほう・・・ひぃ、この人桐型でもまだゆるいのか。 靴はなお大変だろうなあ・・・ …

ハムテルのお祖母さん

ハムテルのお祖母さんは昼寝の習慣があります。 お布団を敷いて、しっかり寝るのです。 そんなお祖母さんが、お昼寝中、 ミケとチョビに顔を踏まれて起き出てきた直後、 着物は着崩れもせず、帯もかっちり締めている。 今までなんとも思わなかったけど、 一…

半襟

そういえば、材質はなんだろう。 なにも考えず、洗濯機に放り込んでいます。それにしても、外出するとむやみに疲れます。 楽しいけどね。 日がな一日、家にいるのが好き。

お茶

お茶習いたいなー、と言っていたら 先生を紹介してくださった方があって、 見学してきました。 小さなお教室です。 概ね午前中のあいだに、三々五々やってきて、 都合に応じて、三々五々帰っていきます。 ことに用事がなければ、昼食を一緒する様子です。 さ…

袋帯

あれやこれやあれやこれやしていたのですが、 仕立ててもらっていたものができたので、 着る準備をちくたくちくたく。 襦袢(ふるいのはだめになった)に腰紐縫い付けて、 背に輪を縫い付けて、半襟つけて、 必要なものはしつけとって・・・ なぜか袋帯にな…

カビかびショック

とまあ、しつけもつけたままの紬が 裏が汚かったので、例の洗い張り屋さんに 相談に行ったのですが。 おかあさんが首にギプスしててあらまあびっくり! 車で追突でもされたのかしら、と思ったら 柿だか蜜柑だか採りに行って、上を向いていたら 脊椎がどうと…

虫干し的なにか

とりあえず、うちにあるものを 一通りチェックしてみましたよ。 単は、ひとつは虫食いが。 はしょりで隠れる場所だからいいかー、と。 やはり保存状態が・・・ そして、袷のもう一枚はしつけついたまま、、 なんか裏にへんなしみがついていて、 こりゃ洗わな…

ほどいてみたら

洗い張り屋さんから電話がありました。 裏地はとりかえ、で話がついていたのですが、 表地も裂け目が・・・ 補強しても生地が弱ってるから 「座ったときとかにね、ビリって行っちゃうかも」 しれないそうです;; 「お金かけて仕立て直すともったいないでし…

洗い張り

いまや和服を着るのは大変なことなのだと 呉服屋以外のあれこれを探すとつくづくと。 クリーニング屋でも、和服の取り扱いは そこそこあるようですが 信頼できるかどうかというと、難しいですよね。 引っ越してきて1年と少し。 そこまでの付き合いはありませ…

和服を着よう

えー、、可能な限り着ています。 ただ、帯がへたってるので、 なんとかなるといいなー、とか 草履が合わないので安いの買ったら はきやすいけど塗料がはがれた、とか 色々と課題はあります。 そのうちのひとつが、足袋。 足の形が一般的じゃないので、 市販…

冬です

昨日寒かった、、ブルブル。 しばらく暖かくて単衣を出しっぱなしだったのですが、 寒くなってきたし、今日晴れてるし、 ということで単衣をしまって袷を出しました。 ついでに着てみました。 1階だとちょうどいいのですが、2階へ上がると、 暑い。 無理だわん…

きっかけはなんだっけ・・・

着物着られるようになりたい、と思ったきっかけは デパートの浴衣売り場だったような気がします。 それでスーパーで安い浴衣買って、 毎日着るのを練習して。 帯は暑苦しいですが、ひもだけにしておくと けっこう涼しく快適に過ごせます。 着崩れるかどうか…