2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

人こわい

人と関わるのが怖くもあり 誰かと話したくもある。

よろしくない

自分になかみがなにもない気がして

ヨーロッパ的価値観を考える

19世紀末から20世紀初頭のイギリスの小説を読んでいると 上流階級に共産主義に傾倒している人がかなりいる。 働いたこともなければ働く気もない人が 共産主義に心酔するという矛盾。 ブラックユーモアの巨匠であるサキが その辺をちょこちょこ突いたりはして…

よろしくない

無能感に襲われる

うーむ

社畜VS. スーダラ節時代変わりすぎだろう。

山茶花と椿の区別がつきません。http://www.flower-photo.info/products/camellia_japonica/sasanqua.html 大雑把に花の落ち方の違いで見ていいかな。旧暦の暦上冬に咲くのがさざんか、春に咲くのが椿。 春に咲く山茶花もあるが、季語としてはそう。 「冬椿…

あんまし良くない

うん、そうなんだよ・・・ なにかが悲しくて、なにかが不満。

日本海

日本海って呼ぶと、韓国の人が怒るらしいですね。 あちゃらではどう呼んでるのか知らないけど。 IKEAさんが、日本海表記について、 韓国の消費者に謝罪、表記を改めるとかなんとか。 へー、IKEAってスエーデンの会社だったんだー、とか そっかー、揉めるんだ…

フォーマルとはなんぞや

礼装と正装、盛装はそれぞれ意味が異なる。 また英語のformalもそれらとは概念が異なる。 儀式、典礼などに際し、主催者や神などに敬意を表し 自分の身を明らかにするものとしては ヨーロッパでは綬、勲章、冠であって 衣類としてそういうものはないような気…

内と外

外に対するほど礼儀が必要はともかく、 内に対して鬱憤を晴らす傾向なきにしもあらず。 外との関係を円滑にするために内を犠牲にする。 それが国家であれば国民が犠牲になり 家庭であれば往々にして子供が犠牲になる。

本屋

昨日はものすごく久々に本屋に。 やはりテンション上がる。 通販もそれはそれで便利ではあるけれど あまり楽しくない。 本屋であれこれと立ち読みしつつ選ぶ時間が 一番楽しいような気がする。