2013-01-04から1日間の記事一覧

活け作りと豚の丸焼き

「風雲児たち」にこんなエピソードがあった。 遣米使節船にて、西洋食にも慣れねばと言うと、 船長が心づくしの豚の丸焼きを出した。 さすがにショッキングである。 今の私たちでも、豚肉を日常食べているとはいえ、 やはり豚が丸のまま、そのままの形で出さ…

白鯨

1851年、アメリカの小説。 タイトルの通り捕鯨の話。 「風雲児たち」にその一節が引用されていたが、 あ、文面忘れた 富士山と思しき山を描写し、 その国が鎖国していることを述べている。 その当時、ヨーロッパは捕鯨が盛んで、 日本近海をうろうろしていた…

血液型

本屋を歩いていたら、 英語がnativeにはこう聞こえるよ、と 間違った英語集、よくありますね。 その表紙に"what is your blood type?" というのがありました。 聞かれた相手は「立ち入ったことを聞くな」と怒っている。 英語の用法を扱った本と思ったから最…

同性愛云々

ま、補足っぽく?ほぼ概ね憶測と思ってくだしゃあ。日本じゃ、戦国時代とかはフツーでした。 ギリシアとかもそうですね。 ヨーロッパ、というかキリスト教では 異常であり、神に背くこととみなされます。 旧約聖書の条文にあるので、 おそらく、ユダヤもムス…

SDお着替え月1回程度

まあ、、けっこうなんつーか、 放置してますな。うむ。

カードトーク「不自由」

bodice-ripperという小説のジャンルがあるらしい。 bodiceというのは服の一部を指す言葉で、 http://en.wikipedia.org/wiki/Bodice に掲載される図がそうなのだろう。 「服を引き裂く」という意味で、ま、要するにエロです。 ジェーン・オースティンの評論の…